突然の侵入者

二日前のことですが、朝起きて何時ものように

キッチンで、コーヒを入れていたら何処からか

ガサガサと音がしているので、何だろうと周りを見ても何も無いし

しばらくたってまた、音がしだした。

気になるけど、何の音か分からない、朝食を作ろうと、オーブンレンジの

ライトをつけ、換気扇を回そうとスイッチ入れようとしたら

いきなり、さっきの音がしてきたので、中に何かいるみたいで

何んなのと思ってたら、いきなり換気扇のカバーに何か黒いものが落ちて動いている。

キャー!まさかねずみと思ったら、鳥だった!!

エッ、なぜこんなところに鳥が、と思っていたら、また中に入っていった。

恐る恐るカバーを外してみたら、黒でお腹の方が白で、もしかして

ツバメ、間違って入り込んだのか、それとも巣を作っているの

こんな狭いところにびっくりです。

急いで、主人を呼びに行って、換気扇の中に鳥がいるけどどうしょう。

と、悪戦苦闘の一日が始まりました。

とりあえず、Sageを、食事させて、学校に行かせた後

主人と二人でどうする、どうしょう?

とりあえず、カバーを外しキッチンの水きりざるでカバーして

出てきたら、ふたをして外に出すようにしたら、と思ったっけど

いつ出てくるか分からないし、ずっと持って待っていなければいけないし

とりあえず、カバーをつけて考えようと思っていたら、急に出てきて

部屋中を飛び回ってしまった。

これから大変、猫や、犬たちが大騒ぎで追いかけまわっている。

とりあえず、猫たちは、バスルーム、犬たちは外に出して

二人で、捕まえようとするけど、中々捕まえることが出来ない。

そうだ!、虫取りするネットがあれば!!!

でも、そんなの無い!!

どうすれば?

近所に聞きに行ってみたけど、持ってないらしく

餌でつるしかないといわれ、親切に、鳥の餌をもらって帰ってきた主人

それからも、飛び回って、玄関の上の天窓に空が見えるので

外だと思って、ガラスに何度も体当たりして出ようとしている。

そこは出れないよ、最悪な場所に飛んでいってしまった。

高いし、脚立に乗っても届かないし、どうしょう!!!

とりあえず、主人も会社に行く時間だし、がんばってと言って出掛けていった。

それから、どうしたらいいのか、一生懸命外に出ようとしているけど

出れない、かわいそうに、外には仲間のツバメたちが飛びまわっている。

餌さと水を置いても、降りてこない。

近くのスーパーとかに何軒か、行ってきたけど虫取りのネットは、置いてない!!

仕方が無い作りしかないかと思って、レースーの小さいカーテンがあったので

急いで縫って、針金のハンガーをのばして通し輪にして、虫取りネットを作り

それをほうきに縛りつけて挑戦してみたけど、届かないしうまくいかない!

もう、4時間もガラスに、突き当たりしているし羽が折れるのではないかと心配で

落ち着かない、下りてくれば出れるのにとドアも開けぱなしにしているのに

その間、猫はバスルームに入れられたまま、出してと鳴いているし

そろそろ3時だしSageが、学校から帰る時間だから

手伝って貰おうと思っていたら、あんなに騒いで飛び回っていたのに

急に静かになってツバメがいない!!!

かれこれ、6時間以上は立っているしもしかして、

疲れ果てて死んだのではないかと思い探すけど見つからない。

もすぐ、Sageが、帰ったら助けてあげられたのにと思っていたら

二階のベットルームの方から、ツバメの鳴き声している。急いで行って見たら

またまた、窓ガラスに体当たりして出ようとしている。

思わず、ほっとしてここなら私でも助けられる、OK、 OK と独り言いながら、

さっき作った虫取りネットで

捕まえて本でふたをして外に出ようとしたら、隙間から抜け出して

また、窓ガラスに飛んでいった。何度やっても抜け出すし

助けてあげるからお願いおとなしくして!!

とやっと捕まえて、外に出て

蓋をしていた本をとったら、元気よく飛んでいった。

周りには、仲間が待っていたかのように沢山飛び回っていて

ツバメは、番いでいるらしいので、飛び立ってすぐ迎えに来たかのように

二羽が並んで飛んでいったのを見ていて、よかった無事に出せてと

ほっとした気分で長い一日だったと、空を見上げていたら

Sageが、ただいま~と帰ってきた。

もう少し早く帰ってきていたら、と思いながらも

無事に出してあげれたから、ま~いいか!!!

Sageに、写真を見せながら話をしたら、

ママ、大変だったね言われました。

ツバメが巣をかける家は縁起がいいとか、吉事があるとか

言われているようだけど、入ってきた場所から、外には

出れないしふたが閉まってしまうので、困っていたと思う。

そういえは、前日に変な音かしていたけど、風邪の音だと思って

換気扇を回していたけど、しがみ付いていたのか

回っている間は、ふたが開いて出られたはずなのに、気が付かなくて

可愛そうなことをしてしまいました。

でも無事出られたから、良かった、良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

突然の侵入者 への2件のフィードバック

  1. Tomoko Agena のコメント:

    れいこ、一日中大変だったね。でも、ツバメちゃん助かって良かった良かった。
    換気扇だなんて 思いもしないところに入り込むものなんだね。
    虫取り網を自分で縫うのもすごいっ!!!
    さっすが!
    幸せ感じるブログだね^^

  2. Reiko のコメント:

    その日は、何とか外に出してあげなくてはと思い、大変だったけど何とか無事だ出せて
    仲間のツバメ達と元気よく飛んでいったのを見て、やっと一日が終わった感じで
    ほっとしたけど、あれからツバメたちを見かけないから、巣は作っていないと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です