85歳のお祝い

今回、沖縄に行く予定には

母の85歳のお祝いもありました。

それで、波の上神社でお払いをしてきました。

波の上神社は、お正月にお参りに行っていましたが

お払いもするようです。

その日は、中国からの観光客も沢山来ていて、お賽銭を投げてお参りしていました。

私たちは、中に入って神主さんがお払いをしてくれましたが

観光客の人達はお賽銭を投げお参りしながら、

あの人達は何をしているのだろうと、見ていました。

母のお払いも無事済んで安心しました。

85歳まで生きれてありがとうの意味のようで

この次は、90歳のお祝いです。

それまで長生きしてね、お母さん。

その後、写真屋さんで記念写真を撮るのに、沖縄の着物で、

頭も、かんぷう『昔ながらの髪』をして撮るのですが

母は、その頭は嫌い、年寄りみたいだからと言って聞かない。

母にして見れば、自分は年寄りじゃないと思っているのか

若いつもりでいます!!!

せっかく、だからと皆で説得しても聞かないので

仕方なく、出直してきますと帰って来たのですが、近くにもう一軒

写真屋さんがあり、そこでは、頭はそのままで撮ってくれると言うので

機嫌を直して、姉と妹が用意してくれた着物で撮ることができました。

写真はもう出来てきていると思うけど、たのしみですね!

お母さん、今度いつ会えるか分からないけど、元気でいてくださいね。

 

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

85歳のお祝い への2件のフィードバック

  1. 安慶名 知子 のコメント:

    お母さん85歳おめでと~^^
    写真も撮れてじょうとうさ~
    私が会った時より少し痩せているみたいだけど、元気でいてください^^

  2. Reiko のコメント:

    先週、写真が送られてきたけど、じょうとうに撮れていたさ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です