日に日に、寒さを感じるようになってきました。
今朝も霜が下りていました。
外は、凍りついているのにそれでも、犬のベアーは外に出たがります
我が家の犬2匹、猫2匹は、暑い沖縄生まれでシアトル生活3年目の
やっと寒い冬にも慣れてきたのでしょう。
そして、今日はSage の週1回の日本語クラスがある日で、
いつもなら行きたくないと言っていたのに、最近は、嫌がらずに行っている。
日本語の勉強に興味を持ってくれたと思っていたら・・・
実は、車を運転させてもらえるからかもしれない・・・
主人は、日本語のクラスの日はSageに運転させているようです。
しかも、フリーウエイを走っていくのでスピードもあるしちょっと心配ですが
結構慣れてきたようで上手に走れるようになっています。
ドライバースクールは学科は受かって、実地テストが後1回で終了のようです。
最近は、一緒に出かけるときは、Sageが運転しています。
でもまだ15歳だけどね~~親を乗せて運転しているよ・・・て感じ・・・
16歳になったら一人で運転できるようになるけどそれまでは、
しっかり教えなければと思っています。
そして、少し名古屋の話をしますね・・・
滞在中、大須で大須大道町人祭がありました。
いろんなパフォーマンスがあったり、おいらん道中で
商店街を歩くのがあたり、
とても楽しい祭りがありました。
一番の見所は、おいらん道中かしら・・・
チンドン屋の人たちもいました。いろんな曲を弾いたり
踊ったりして楽しかったです!!
チンドン屋のお姉さんも、おいらんに負けないくらい
とても色っぽかったです!!!
やはり着物っていいよね・・・
そのほかのパフォーマンスはこんなのがありました。
全部は見ることは出来なかったけど、久々の大須の商店街でした。