滝を見に行ってきました。

主人は、日に日に回復してきています。

約、2週間前に、CTスキャン(MRI)を受けました。

結果は、心配していましたが、心臓にも傷も無く、正常に成って来ているようです。

2ヶ月ぐらいでこんなに早く回復できているのが、先生もびっくりしていたようです。

本人も、治したい一心で自分なりに調べたり心不全や心臓病に効くと言われたら、サプリとか取り寄せて飲んだりしています。

091毎日の沢山の薬です。

左にあるのは薬をカットする物です。

日によって半分とかの分量の時があるので便利ですね・・・

薬だけはちゃんと飲まないといけないし大変ですね!

009013

 

 

 

 

 

 

毎日飲んでいるサプリです。なんか美味しそうなサプリです・・・

もちろん先生と相談しながらです!!!

そのおかげで回復も速いのではないかと思っています。

それと、体力を付けるために運動も大事ですので、プールに行ったり、歩いたりしています。

そして、週末は、山歩きをしています。

私たちが住んでいるSnohomishには、州立公園に、八箇所ぐらいの滝もあるようで

今の目標はこの八箇所をがんばって、クリアーしようと思っています。

今の所二箇所は、行って来ました。

まずは、最初に行った滝がレークサリーン(サリーン湖)と言う所にある滝が、ブライダルベールと言うくらい素敵な滝らしく行って来ました。

IMG_0476

滝から先にはサリーン湖と言う湖も有るらしくとても綺麗な湖のようですが

主人の体調を気にしながらとりあえず、ゆっくりマイペースで、ひたすら滝を

目指して歩きました!!!

私も、まさかこの歳になって山登りをするなんて思ってもいませんでしたが

今、二人でがんばっています。

_MG_0323此処からスタート、本人は歩く気満々です!!!

_MG_0324始めは、ゆるやかな道でしたのでゆっくりスタートです!

IMG_0328少し上り坂・・・

IMG_0330

段々、森の中に入って行きます。

_MG_0336途中、川が流れていたり・・・

_MG_0333でも、ある事に気付いたのが、樹の枝がほとんどと言っていいくらい毛で覆われている感じ・・・

_MG_0341_MG_0342

 

 

 

 

 

 

 

不思議・・・毛むくじゃらの樹ばかりです???

_MG_0343どうしてなのかな~~~

でも、そんな樹の枝のことをスパニシュモスと言うらしいです。

スパニシュ・・・ん・・どうしてスパニシュ???

理解に苦しむけど・・・・そうなんだと勝手に理解した・・・

_MG_0339そして、置いていかれないように、私はがんばって主人の後をついて行きましたよ!!

_MG_0349時々、まぶしいくらいに太陽がのぞいています。

_MG_0350見上げると、目眩しく高い木に囲まれています。

IMG_0387少し疲れてきていますが、がんばっています・・・

IMG_0355小さな川を渡たって・・・

時々人とすれ違ったりして、のんびり歩いていたら・・・

前から、2匹の犬が現れ・・・ドキッ・・・

まるで、狼の群れにでも出会ってしまったような感じ!!

IMG_0344

えっ!やばい!逃げなくちゃ・・・と一瞬思ったけど動けなくて立ち止まってしまった!!!

ハスキーぽいけど遠くから現れた時は、まさか・・・もしかして狼と思ってしまうくらいで

2匹も、私たちを見て立ち止まっている・・・

しかも、犬だけでこんな出会いをすると立ちすくんでしまうよね・・・・

でも、少し後に飼い主が歩いてきたので冷や汗を掻いた一瞬のできごとでした!!!

_MG_0345_MG_0346私たちの横を通り過ぎて言ったけど、おとなしくていい子達でした。

飼い主はそれでリーシも付けずに歩いているので

こんな森の中で出会うとひゃっとしてしまいますよね・・・

_MG_0338そして、気を取り直して歩き出しました・・・

IMG_0378IMG_0383_MG_0340

 

 

 

_MG_0364IMG_0380

_MG_0359こんな感じの中をひたすら滝に向かって歩いています!!!

IMG_0367ちょうど木が倒れていてベンチ代わりにちょっと休憩・・・・水分補給!!!

まだまだ先は見えないというか長い道のり・・・

IMG_0379ひたすら歩き始め、1時間は過ぎている・・・・

途中下りて来た人に後どのくらいかと尋ねたら・・・後、2キロぐらいかな~~

思わず、帰りたくなった!!!

でも、すばらしい所だから、行く価値はあるよと言われ

ここまで来たのだから行くしかないか!!!

がんばって歩き出した・・・

IMG_0385私も大変だけど、主人の体が心配で大丈夫かな~

無理してここで倒れたらどうしょうと思いながら、後ろから心配しながら歩いていった。

_MG_0358でもどう、この余裕!!!

2ヶ月前に、心不全で救急車で運ばれた人とは思えないくらい、元気になっている!

何処まで、タフガイなのと言いたいけど無理しないでね~

_MG_0363歩こう~歩こう~私は元気・・・て感じです~~~

IMG_0391そして、今度は急な坂道階段がありました・・・

少し水の音が聞こえてきてきました!!!

滝は近いかも・・・もうすぐだ・・・がんばろう・・・

階段を上りきった所で、後ろからインド人の親子ずれで

2~3歳ぐらいの女の子をつれて上ってきました。

しかもお父さんがその子を抱いてです!!こんな所まで来るなんて、びっくりです!!!

お父さんは強い!!!

私たちでさえ大変なのにと思って道を譲って先に行かせました。

 

IMG_0397おまけに上に行くほど結構険しくなってきた・・・

IMG_0393ひたすら上って行ったら、遠くの山々が見えてきた・・

IMG_0394久々に空が見えた~~~て感じ・・・

IMG_0395

と思ったのもつかの間また今度は下り坂・・・

IMG_0388

今度はまた上り坂・・・

いつになったら着くの~~~

でも、滝を目指して行くしかない・・行くしかないかと言い聞かせ!!!

IMG_0399またまた階段、でも・・・なんか水の音が近い・・・

もしかし・・・もしかして・・・樹の間から見えるのは・・・滝・・滝・・・

 

IMG_0404そして、目の前に滝が見えてきました・・・・とうちゃこです!!!

主人の嬉しそうな顔!!!

IMG_0405

IMG_0408まるでベールのように流れてくる。やはり、来た会がありました。

もっと遠くから見るともっと素敵に見えるかも・・・

IMG_0423IMG_0422

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0415滝の下に座ってくださいといわんばかりの主人にちょうどいい石がカットされた大きな椅子・・・

落ちてくる滝の水が、心地よいシャワーのようでだったらしい!!

IMG_0412汗だくで上ってきたので気持ち良さそう!!!

私も座りたい~~~

IMG_0424あれ!!この椅子思ったより私には大きすぎる!!!

でかい!!何この違い!!!思わず笑ってしまうくらい・・

私には少し腰掛けるだけで十分でした!!!

IMG_0413滝の水は冷たすぎるけど気持ちがいい・・・

IMG_0406私達は、30分ぐらいランチをしながらのんびり休憩・・・

IMG_0438主人の足元でなんか動いていると思ったら、可愛いシマリスがいました!!

滝までは約2時間ぐらいはかかったと思う。

本当はここから先には、サリーン湖があるけど、後1時間ぐらいはかかるので

私たちのスタートは約2時ごろだったと思うので、湖までには日が暮れてしまうので戻ることにしました。

IMG_0444しっかり休憩も出来たので、疲れも取れたし帰ります!!!

IMG_0366

また険しい山道を登ったり下りたりひたすら下を見ながら下りたて感じ・・・

IMG_0470汗だくです・・・・

IMG_0468ちょうどいいところに川が流れていたので、冷たくて気持ちがいい・・・

着いた時に体を拭こうと思ってタオルを洗っていきました。

IMG_0476

そして、やっと戻ってきました!!!

IMG_0473とうちゃこです~~~

IMG_0471

お疲れ様~~一箇所クリアできました!!!

 

 

 

 

 

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

滝を見に行ってきました。 への2件のフィードバック

  1. Tomoko Agena のコメント:

    こっちもリフレッシュできた!
    素敵!!
    滝の水が冷たくて気持ちよさそう!!!
    健康的に過ごして何よりです。

    それにしても滝の前の石椅子に座ったライアンとレイコの大きさの違いに
    笑ってしまったわ^^
    知っていても改めてビックリ!

  2. Reiko のコメント:

    ほんとに素敵な滝だったよ!
    約、2時間かかったけどがんばりました!!

    あの椅子・・・ でしょ・・・ 笑っちゃうよね~~~
    Ryanが座っているときは、さほど感じなかったけどね・・・
    20キロ痩せてもあの椅子が小さく見えた!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です