河口湖駅を出て、約、3時間で新宿に着きました。
ここから、飯田橋のホテルまでの行き方を教えてもらったのですが、よく分からないしそんなに遠くないしと言うことで、荷物もあることだしタクシーで行くことにしました。
今回のホテルは、フレックスステイ飯田橋、こちらも、ウイクリーマンションタイプでミニキチン付きと言うことで2部屋隣同士の部屋でお願いして予約をしました。
ホテルから歩いて、良さそうな店を探したのですが、なかなかいいところが見つからず
とりあえず、居酒屋に入ってみました。
でもお客は誰もいなくて、何か落ち着かない・・・
洋風居酒屋て感じの店だけど、とりあえず、少し食べて他に行こうと思いました。
お腹をすかしている2人には、何か物足りない感じ・・・
小さいサーモンの握り寿司の上に、キュウリとイクラがが乗っていて、もう一つは花が乗っていました・・・
この花も食べるの・・・と不思議な感じで食べていたけど・・・
何か微妙・・・・
相変わらずお客は誰も入ってこなくてやっと30分ぐらいしたら一組が入ってきた。
私達は、他に行こうと店を出ました。
支払いは、伝票がなく外人だからなのか・・・
電卓で金額だけ打って、コレだけですと見せただけで何か高く取られて様な感じでした。
そして次の店を探して、ちょっと変わったチーズラーメンという看板につられてはいって見ました。
いつも間食のA.Jも残していました。
そして、帰りにコンビニで夜食の買い物して帰りました。
そして次の日です。昼から、秋葉原に行って来ました。
駅を降りると、人が多いのとなんかちがう不陰気にびっくりしていたようなA.J・・・・
私達は時間を決めて、別行動することにして別れました・・・
店で、オーダーをしていたら、横に美味しそうなのがあり、同じ物を頼んでしまいました!!!
大きなパンの中くりぬいてアイスクリームがどっさりてんこ盛りに乗っていました。
主人と一緒に食べようと思ったけど食べれないと言うことで、頑張って一人で食べることになりました。
お持ち帰りなんて出来ないし・・・
頑張って半分くらい食べました。
A.JとSageは、おみあげをたくさん買って満足げに戻って来ました・・・
お腹がすいているようで、食事に行く途中A.Jは浴衣を着ていたお姉さんと写真を撮りたいと言うのでお願いしたら
Okしてくれたので、記念写真です!!!
A.J嬉しそう!!!
そして、秋葉原のおいしいラーメン屋に行きたいと言うので前に行ったおいしい店に向かいました。でも、店が、終る前に何とか間に合って食べることが出来ました。
もう店の中は2人だけ、それでも、もう少し食べたいと替え玉をお変わりしたようです!!!
毎日のようにラーメンを食べている感じだけど、飽きないのかな~~
二人が食べ終わるころすごいどしゃ降りの雨が降ってきて外を歩けない状態・・・しばらく止むまで待つしかないけどなかなか止まないので、コンビ二で傘を買って駅に向かった。
それに蒸し暑いのと・・・駅てゲームにトライするとうちわがもらえるというので、Sageは、トライしてうちわを貰って、ちゃっかり、お姉さんとツーウショット
A.Jちょっと悔しそう!!!
その日は、主人はちょっと体調が悪いのと、足がむくんでいて、足の傷も治らないので、私は、2人を連れて浅草に行って来ました。
さすがに、浅草もすごい人です!!!
二人は、ちゃんと手を洗って、お参り・・・
A.J訳分からないけどとりあえず手を洗っている???
A.J初めての経験、Sageの遣ることを見ながら
お賽銭をなげて手を合わせてお参りしている・・・
何か、周りを見ながらも不思議そう!!!
そして、2人は似顔絵を記念に描いてもらいました。
2人の特徴が分かる絵でしたが2人して大笑い!!!
そして、絵を描いてくれたお姉さんです・・・
そして次に2人は、人力車に乗りました・・・
2人より小柄な筋肉まんのお兄さん、ひょイッと持ち上げて行ってきます~~~
約。40分ぐらいで戻ってくるので、私は、その間に買い物をして、お茶して待っていました。
お帰りなさい~~
そして、お兄さんを挟んで記念写真!!!
2人の間にいると、ほんとに小柄な人なのに力強いんですね!!!
お疲れ様でした・・・
そして、次は、東京に住んでいる仲村一家と久し振りに会う予定でしたので夕方
主人と合流する様にしていたけど、ご主人の人也さんが、主人をホテルまで迎えに行って
渋谷で合流することにしました。
渋谷は、Sageが行きいたい店があると言うので、英美ちゃんが調べて連れて行ってくれました。
そして、店に行ったら外に列になって並んでいました。!!!若者に有名なブランドで、服とか、その他いろいろらしい。そして、入り口には、ガードの人がいたりして、何人かずつしか順番に入れてくれなくて、私達は、どんな店かも分からずとりあえず、Sageたちと一緒に並んだ・・・
Sageは、スケボーの服とか靴などの店のVAN’Sでバイトしているのもあって、シアトルには、まだこの店はないので東京にあることを調べていたらしくぜひ、行きたかったようです!!!
店内は、とてもシンプルに商品が並んでいて、人気のブランドだけあって高い・・・
小使いで買えるのは、帽子ぐらいでした・・・
Sageは、コーデイロイの帽子『キャップ』それでも、9,000円ぐらい・・・
A.Jは、ニットの帽子6,000円ぐらいかな・・・
それでも二人は満足のようでした・・・
そして、主人たちと合流してお腹がすいているので少し軽くたべて予約していた店に向かいました。渋谷の交差点はやはりすごい人でした!!!
渋谷から電車に乗って、どこの駅だったか忘れてしまいましたが、
ちょっと変わった、忍者のレストランみんな、忍者の格好をしているようで、外人の人にうけそうな店のようで、料理もいろいろ工夫がされていました。
玉手箱のようの紐を外してふたを開けたら白い煙が出て来てその中に料理が入っていたり・・・
みんな、工夫されて食べるのがおしい感じ!!!
これは、デザートのアイスクリームだったと思うのですが・・・
A.Jかぶりつこうとしています!!!
最後のデザートがなかなか出てこないので、美恵子さんたちは、最終電車に間に合わないので食べずに帰ってしまいました。ここでも、人也さんたちにおごってもらいました。
美味しかったです・・・ご馳走さまでした!!
そして、何とか私達も電車には間に合いました!!!
そして、東京最後の日は若者の街、原宿の2人を連れて行きました・・・
主人はホテルでのんびりとしていました。
なかなか思うように歩けないくらいの人です。
私は着いていけないので、時間を決めてまた別行動!!!
二人はあっという間に人ごみの中に昨日の忍者のように消えたて行ってしまった!!!
久し振りの原宿ですが、あまりの人多さに疲れてしまいました!!!
2人は、またまたいっぱい買い込んで
その後、クレープを美味しそうに食べていました。
そのあと、A.Jは、大きなスクリーンに自分が映っているのにびっくり!!!
毎年、Sageは夏休みには日本に行ってるのですが、ほとんど沖縄しか興味がないようででした。
ただ沖縄に行けば友達に合えるのだけが楽しみだったので、今回は、A.Jが一緒で2人でいろいろ挑戦できたことがとても嬉しかったようです。
A.Jは、初めての日本ですが、思っていた以上楽しく気にいったみたいです。
2人にとって最高の夏休みになったようですが、私にとっては、息子が一人増えたような感じと
主人のことも気になりながらの旅で、自分の時間がなく毎日バタバタでした!!!
シアトルに、昼過ぎ着き送っていったら、A.Jの家族は誰もいなく
留守にしてかわいそうだと言うことで
家のガラージのシャッターに大きく手書きで『Okaerinasai』と日本語とで書いてあったようで
玄関のドアにも『お帰りなさいA.J。!』と書いてあったようです!!!
ようですが、嬉しかったようです!!!
A.Jは、日本が好きに成ったようで
住んでみたいと言っていたようです!!!
と言うことで、楽しいい夏休みでした!!!
話は聞いていたし、写真も見せてもらっていたけど、
こうやって見るとまた全然違って
楽しく見せてもらったよ^^
SageとAJは最高の夏休みでとても楽しかったらしく、学校で友達に話したりして羨ましがられていたみたい!
AJの家族も優しいよね~
わざわざ、ガラージに大きく書いて張ってあるなんてね~
しかも、日本語読みで『Okaerinasai』・・・皆で調べたんでしょうね・・・
AJは、一緒に居ても気を使わなくてもいいくらい気さくでひょうきんな子だから
息子が一人増えたような楽しい旅行だったよ!