サンクスギビング

先週は、サンクスギビングが終ったばかりで

次の日、早くも近所では外のイルミネーションがつきはじめました。

今年のサンクスギビングは、主人のお母さんも8月ごろにロスに引っ越して行ったので

静かに親子3人でした。

今年は、主人の塩分控えめもあり、サンクスギビングの料理のターキーを焼くのもやめて

静かなディナーにしようと思ったのですが、Sageの彼女のCaitlinが泊まりにくるというので

それでは、ターキーを焼かなくてはと主人が、頑張って作ってくれました。

059今回のターキーは何時もより小さめの14パウンド(約6.4Kg)です・・

でも、何故か、主人の指の方が大きくターキーがよけい小さく見えますね~~

060まずは、中身を取って水でよく洗います。

061本当は、このくらいの大きさです!!!

手が写るとターキーが小さく見えました・・・

058その後、大きなおなべにスタッフィングを作りです。

057かなりの量です・・・・

063ターキーのスキンと皮の間にバターとハーブのスパイスをい入れ全体いにすりこんでいます。

067そして、ターキーのお腹の中にスタッフィンを詰めていきました。

066すみません~~

お忙しいところ・・・ちょっとこち向いて!!!

068さて、しっかり詰め終わって足を縛ります。

070そして、ターキーを焼く時専用のビニール袋、これに入れて焼くと

こんがりきつね色に焼けるので今回もこれを使いました。

073早速、オーブンの中に入れ・・・

076残りのスタッフィングもパットに移し変えアルミを張って一緒にオーブンへ・・・

約、3時間~4時間焼きます!!!

でもこんなに沢山作っても食べきれないのよ~

急に思いついて突然ですが、今年、近所に引っ越してきたよしこさん夫婦を誘ってみました。

でも、予定があるよう行けないと言うことで残念!!!

ターキーが焼きあがるのが7時ごろなのでその間のんびりして

5時過ぎごろから、他のマッシュポテトとかインゲンマメのソテーに取り掛かりました。

 

夕方、Sageは、Caitlinを迎えに行って来ました。

そして、ターキーもこんがり狐色に焼けて来ました!!!

078いい色です!!!

他の用意も出来てきたのでターキーをオーブンから取り出しました。

081焼けてますね~~

082こんがりです!!!

そして、主人は、ターキーのソースでグレイビーを作り始めました。

084スタッフィングもいい色です・・・

087早速ターキーを切り始めました!!!

086でも、何故かターキーが小さく見える!!!

と、一人笑いしてしまいました!!!

092料理の用意が出来ました~~

お疲れさま!!主人がピースしています!!!

091ターキーにスタッフィングにインゲンのソテー

グレイビーソースにクランベリー

093

 

 

 

 

 

マッシュポテトにえび入りサラダ!!!

沢山作りすぎて感じだけどね・・・

096SageとCaitlinもお腹をすかしていたようです。

098

 

 

 

 

 

食べる前の感謝の気持ちのお祈りをしました。

099では、いただきます~~

100101

 

 

 

 

 

そして、デザートには、パンプキンパイにアイスクリーム・・・

102103

 

 

 

 

 

 

今回のサンクスギビングのデイナーでした!!!

このあと二人は、12時からブラックフライデーと言うことでショッピングモールに

買い物に出かけて行きました。

すごい人だったようで、朝5時過ぎに帰ってきたようです。

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です