今年も、あっという間に12月です!
我が家も、そろそろクリスマスの準備をしなくてはと思い
先週、クリスマスツリーを買いに行って来ました。
今回は、夜、主人と2人で選んで来ました。
夜に行ったら誰も来ていなくゆっくり選べました。
毎年、同じ所に買いに行っていますが、この日はあまり店の人もいなく
店のおばあちゃんがひとりで頑張っていました。
毎年、遣ってなれているとは思うけど、一人で大きなツリーを持ち上げたり引っ張って
運ぼうとしているので、危なっかしくて主人が手伝ってあげました。
とりあえず、いい感じのクリスマスツリーが見つかって買って帰りました。
ちょうどいい高さかな・・・
選んだときは大きく見えたけど、主人が横に立つと
ちょっとツリー小さく見えますね~~
二人に任せることにしました!!
そして私は、この間の大嵐のとき庭の木の枝が沢山落ちてきたものをかたづけながら
これでリースでも作れるかもと取って置いたので
早速、挑戦してみました!!!
とりあえず、この間買って来たリースに付けてみました。
ちょうどいい具合に木の実も付いているので飾りにいいですね~
買いに行くとこれだけでも高いし、ちょうど運よくと言うか嵐で折れて
落ちてきたのでこんなのが出来ました!!!
せっかくなので、もう一つ作ってみました。
それは、最初から細い木の枝でリースを作って
そして、それに巻きつけていきました。
この間の工程の写真を撮るのを忘れて、出来上がってから思いつきました・・・
あっ! 写真取ってないと!!!
少し小さめですが出来ました!!!
早速、飾りを付けてみました!!!
ベルベットのリボンにシルバーの小鳥が付いた飾りを付けてみました!!!
すごくシンプルですがゴージャスな感じでは・・・
毎日、庭に来るいろんな鳥たちにエサをあげたりしているのですが
鳥は、幸運を招くらしいようです。
ここには、黄色い鳥を入れてみました・・・
とりあえず、こんな感じに出来上がりました~~~
今回は、幸運と金運がありますようにとゴールドと鳥をモチーフに造って見ました。
ラッキーリースでありますように!!!
では次回、をお楽しみに!!
れいこさん、すごい上手~~!!
すてきなリースですね!
またお宅におじゃまして見に行きたいです~~^^
美津子さん、久し振りです~リースほめて頂いてありがとうがざいます。
頑張って作ってみました。
ツリーの飾り付けが終って、今は、外のイヌミネーションの飾り付けをしています。ぜひ、遊びに来てください。
それとも、猫会しますか???詳しいことはメールしますね~