チュ-リップ畑に行って来ました。

先日、スカジットバレーという所でチューリップフェスティバルがあると言うので

見に行って来ました。

一週間前に、ロスから戻ったばかりで、今週はのんびり過ごそうと思っていたのですが

あまりにも、いい天気だし家に居るのはもったいないくらいの青空でした!!!

家から約、一時間ぐらいの所で、前に友達夫婦とエジソンでのライブを見に行ったところの

途中の町と言うか村を通り抜けていった所でした。

こぼれ落ちそうなくらいのアイスクリームを食べた所の近くでした。

その店に行く途中、畑に沢山の渡り鳥が来ていました!!!

026道路の横に、みんな車を止めて写真を撮っていた!!

022すごい数の鳥です!カモ科の種類で羽の先が黒くなっていて

検索したらハクガンと言う鳥のような感じでもあるけど。カナディアングースかもしれない・・・・

025此処にもすごい、数です。美味しそうに草を食べていました・・・・

そして、走っていたら遠くの畑に黄色と赤いのが見えてきました!!!

092きれいです!!!一面チューリップ畑です~~

と思いきや近くまで行ったら・・・ 何かちがう???

048ちがう・・・チューリップではない!!!

よく見たら、スイセンでした!!!こちらは、スイセン畑でした!!!

すみません!!!

053そしてその横に、真っ赤なチューリップがずらりと並んで咲いていました。

069すごいです~~~

070とにかく、広大の広い土地にチューリップがズラ~リ並んでいます!!!

082思わず、走ってみました!!入り口からかなりの距離です。

077098見事に咲いた、真っ赤なチューリップ畑です・・・

そして、次の畑に向かいました。

110この畑は、黄色と赤のチューリップ畑でした。

096

101103

 

 

 

 

 

 

 

117二人撮りをしていたら、近くにいた人が撮ってくれました!!

115

どこの畑も人がいっぱい見に来ていました。

私達は、少し早く行ったので渋滞にはあまり巻き込まれなかったけど

週末は、すごい人だと思う!!

109絵になる風景です!!!

129帰る途中の風景も素敵でした!!!

122

135遠くに、木が並んでいます・・・・

137綺麗に並んでますね~~

 

139木のそばを走っています!!!!

151馬たちもいて・・・・

146ドンキーもいました・・・・

152そして、途中、卵屋さんがあったら買って帰ろうねと話していたら・・・

ありました、看板が・・・早速、行ってみました!!!

172ここも広い土地でいい感じでした!!!

171通りから中に入っていったら、ちょうどおばさんがこの矢印の看板を直していました。

そして、卵は売り切れだけど10個ならあるよと言ったので、せっかく来たし10個でいいよと言ったら

駆け足で卵を取りに行った!!!

153

普段は、ここで卵を売っているようだけど、後ろの白い建物まで走っていった。

159その横から、おじいさんが馬を連れて散歩していた。

162奥の方に鶏小屋があった。

161おばあさんが卵を持って走ってきた。せっかくだから写真を撮らせてもらった。

とても気さくな人でした!!!

そして、鶏、見ていいですか?と聞いたらいいよと気持ちよく案内してくれた!!!

163奥に入っていくと敷地が広い~し、とてもきれいでいい感じ!!!

164

居ました、鳥たち!!!

自由にのびのびとしているけど、時々、策の下から脱走するらしい!!!

165169

 

 

 

 

自然な感じで、たくさんいましたね~~~

166170

 

 

 

 

 

 

 

隣の策には、アヒルや木の横からのぞいているヤギ、メェ~~とエサをさいそくしていました。

そして、一番小さなボス!

この子は、小さいのにいばっているようです!!

卵は、10個しかなかったけど、見学までさせて貰いました。

206今日の分完売したと嬉しそうでした!!!

私が、主人と話しているのを聞いて、何語で話しているのと聞いてきたけど

すぐ、それって日本語て聞いてきた・・・・

なぜ、分かったのかな~~日本語を聞いたことがあったのかもしれないね・・・

 

157此処も、敷地内です・・・絵になるな~~~

 

 

 

 

 

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です