二人でヨガクラス

先週、主人と二人でEverettのダウンタウンにある

Body&Brainと言うところのYoga,Taichiのクラスに登録して来ました。

001

去年、主人が心不全で倒れて塩分無しの食事療法や適度に体を動かす運動したりして

山歩きやダイビングまで出来るようにびっくりするくらい回復していたのですが

あれから、一年が過ぎ今年になってからは、運動と言えばジムかプールで泳ぐしか

後は、会社までのバス停の行き帰りの歩き、そして、犬の散歩ぐらいで

あまり、体を動かしていなくてすぐ疲れる感じでした。

013

先日、病院で検査の結果では、体力的には年齢並みまでには回復しているようだけど

やはり、運動して体を動かしなさいと言われたようで、ゆっくり体を動かすのでYogaのクラスに行こうと検索していて見つけたところが、Body&BrainのYogaとTaichiを教えているというので行くことにしたらしい。

話を聞くと、先生はMakiさんと言うらしく、日本人の方かもと言うことで

じゃあ、私も行こうかなと言うことになって、主人はもう一度連絡して、

奥さんも一緒に習いたいと言うと、ぜひ、一緒にと名前はときかれた時、Reikoと言ったら

えっ!Japanesとびっくりしたようで、日本語は、あまり得意ではないけど

ぜひ、一緒に来てくださいと言われ二人で行くことにしました。

前置きが長くなってしまいましたが・・・・

011Everettのダウンタウンにある所で、交差点の角でとても目立つ看板と言うか、

絵が描かれていました。

012

中に入ると、Makiさんが、こんにちはと笑顔で迎えてくれました。

019

Makiさんは、16歳の時、お母さんの再婚でアメリカに来たようですが、
あまり日本人と接して居なかったのか、日本語は、お母さんとしか話すことは無いらしく

今では、英語と日本語のごちゃまぜの変な日本語になってしまうけど笑いながら
気さくに話してくれました。

この教室を開いてちょうど4年目になったらしいです。
でも、日本人が来たのは、私が始めてのようでした。

ここは、韓国のYogaのようです。

017中は、こんな感じで広い教室です。

018壁には、漢字で描かれていますが、よく意味が分かりません!!

クラスを始める前に、別の部屋でYogaについてや呼吸法などいろいろ説明してくれましたが

私には、半分ぐらいしか理解できませんでしたが、主人が一緒なので判らないときは聞けるので安心です。

そして、クラスが始まる前に生徒さんたちが入ってきました。

この日は、ほとんど、中高年の40代以上の女性の方ばかり、男性は、主人だけ

ちょっと浮いた感じだけど、みんな気さくな人たちばかりでした。

教室に出入りする時には、頭を下げて礼をして入るようにと言われ

そういえば、主人たちが柔道の練習の時道場に出入りする時も礼をして

入っていたことを思い出し、そういう場所なんだと思った。

まずは、始まる前に、私達は、歩き方から始めさせられた。

主人が、察そうと歩いています。

015

013クラスが始まり、挨拶、アニョハセヨーと韓国語!

他にも、幾つか、韓国語で言う所がありますが、後は全部もちろん英語です!!

呼吸の仕方、エネルギー集中するとか、Makiさんのゆっくりした説明にあわせて動く

私は、全部理解はむずかしいけど、時々、隣の人を見ながら頑張ってついていく感じ・・・

床に寝て、リラックスして目を閉じてエネルギーを集中してと言われるままに体を動かすけど

途中、自分だけちがうことをしているのではと思い、ちっらっと目を開けて見ては

大丈夫と安心しんしたり、呼吸によって体の中が変わるようなエネルギーを感じたりする

約、1時間半ぐらいのレッスンだけどゆっくりした動き、時にはハードな動きに体がついていくのに必死だけど充実した時間です。

レッスンの後には、Makiさんが用意してくれたジンジャクッキーとジンジャーテイ

を頂きながら皆でおしゃべりをして終る感じです。

とてもいいところを見つけてくれてよかったと思っています。

020クラスが、終ってMakiさんと一緒に写真を撮らせてもらいました。

まだ体が成れないせいで大変ですが、二人で頑張っています。

021帰る時、外の絵のポーズにあわせて、主人もポーズ!!!

 

 

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です