先週、週末にクリスマスツリーを買いに行きました。
クリストファーにも初のツリー選びをしてもらおうと思い
まずは、近くにあるパンケーキハウスで久々にランチを食べに行ってきました。
Sageとクリストファーはパンケーキハウスの5~6件先にあるピザ屋さんでアルバイトしていますが
クリストファーはまだ行ったことがないので、連れて行きました。
Sageはここのバナナパンケーキが好きで今回もそれを頼んでいました。
とりあえず、クリストファーも同じものを頼んで見たようです。
相変わらずの量の多さにお皿いっぱいのパンケーキにクリストファーはちょっとびっくりした感じ!!
主人は、少し控えめに卵のスクランブルとトーストとパンケーキが来るはずでしたが
忘れられていました。どうせ食べれないからいい結局何もいわず・・・
私は、ポテトにハムと卵のスクランブル
とトーストを頼みました。
結局、パンケーキも多すぎるので
お持ち帰りしました。
そして、ツリーを買いにいきました。
いつものツリー屋さんです。毎年メールが着てキューポンが貰えて安く買えるのですが
でも、キューポンをコーピーしていくのを忘れて来てしまったのに気がついた。
でもここは、Sageの友達の親がやっている所なので、去年までは、学校の友達たちもバイトしていたり
していたので、いつも友達の誰かがいたのに今回は誰もいなくキューポンも
忘れて来たしと思っていたら、ちょうど友達の息子がいて、二人は、久しぶりと嬉しそうに話していた。
キューポンを忘れて来たと言ったら、大丈夫、話してデスカウントしてあげるからと言われラッキー!!
早速、ツリー選びです!!
でも、小さいのでは・・・
結局、この日は、日曜日で良いのがみんな無くなっていて、とりあえず、別の日に買うことにして
あきらめることにした。
そして、この間、みんなで行く予定でしたが、二人はコンサートがあるので行けないと言うので
主人と二人で行ってきました。
この日は、朝は下で真っ白に凍っていました。とても寒く、夕方に行ってきました。
寒いせいか、人もあまりいなくて気が付いたら、また、キューポン忘れていました。
とりあえず早く買って帰ろうと思い探していたのですが、この日もあまり気に入ったのが
なかったのですが何とか見つかりました。
早速、選んだ木を、機械でシェイクさせ虫とか、ごみを吹き飛ばして、
その後、木の切り口を真直ぐにカットしてくれます。
こんな可愛いのも
売っています。
2~3年前にトナカイの置物は買っていまだに玄関の前においてあります。
大きなツリーは、車の上に乗せられ落ちないように縛り付けています。
その間に主人は、お金を払いに行ってオーナーと話をしていました。
この日、朝、出かけた時こんな感じでした。