ご無沙汰しています。

久々のブログです。

先月の終わりごろから約3週間、日本に行っていました。

328空港には、Sageも送ってくれました。

329今回も1人ですが、とても忙しくと言うか、あわただしい3週間でした。

東京に3泊、名古屋に2泊、その後沖縄に約2週間、そして、名古屋に1泊、成田で1泊
そして、シアトルに戻ってきました。

まずは、成田に着いてリムジンバスに乗り新宿のサンルートプラザホテルに2泊滞在
夜に、去年シアトルから成田までの飛行機で隣席のkyokoさんと仲良くなりすっかり友達になり
今回、東京に行くことになり2日は予定があり、着いた日でしたら会えるかもと思い連絡したらぜひ会いたいと言ってくれました。

341落ち着いた感じのロビーにロボットのこの子がいました!!!

393kyokoさんは、仕事の後、ホテルまで迎えに来てくれて、久々の再会でホテルの近くの
イタリアンレストランで食事をしました。

342kyokoさんはとても気さくな人で話も弾み、あっという間に時間がすぎ、埼玉の方まで帰るのに
電車の最終の時間まで話し込んでしまいました。とても楽しい時間でした。

338

そして、2日目この日は、横浜の美恵子さんに会う予定で横浜駅で12時に待ち合わせをしました。
でも気に成ったのは、美恵子さんの体調でした。

美恵子さんは、一年半前ぐらいから病気をしていまして2度ほど手術したり入院したりして
大変な日々を送っているようで今回、また手術の予定になりぜひ会いたくて連絡したら
とても喜んでくれました。
でも、無理して横浜まで1人で来たのでとても心配であまり動き回るのも疲れるので
高島屋の中でランチをする事にしました。

高島屋には、美恵子さんの兄が勤めているようで、具合が悪くなったら連絡が付けられるので安心してランチをする事にしました。

ランチの後、お茶しながら美恵子さんに元気になってもらえるように、私と主人との手作りのプレゼントをあげたら、泣いて喜んでくれました。

344主人が考えてくてたメッセージを私が、ボードに書いてプレゼントです。

348夕方ご主人の人也さんと待ち合わせて、食事をして駅で別れて帰ってきました。
美恵子さんが1人で帰ることを思うとても心配だったのでよかったです。
美恵子さん、早く元気になってまた会える日を楽しみにしています。

さてさて、3日目は約17年ぶりに会うRyokoさんです。
久しぶりなので、ゆっくり話ができるようにと花見と温泉のバスツアーを予約してくれたのですが
今年は、桜が咲くのが遅くてキャンセルになり、急遽、海鮮料理とイチゴ狩りのツアーに
申し込んでくれて東京駅の方で朝、8時半集合でした。

Ryokoさんが、わざわざ朝ホテルまで迎えに来てくれて、久々のRyokoさん昔とちっとも変わっていなくて、Ryokoさんとは、サンフランシスコでの仕事仲間で、その後、ルームメイトでした。
17年たった感じがしなくて、とても懐かしい再会でした。

そして、私はホテルをチックアウトしてとりあえず荷物だけ預けてもらうことにして、私達は急いで東京駅に向かいました。ツアーバスにも間に合いほっとして出発です。

355まず、最初に向かった先は、ドイツ村のようで、あいにく人もまばらで,花がきれいに咲くようですけど少し早いかなって感じでもとてもきれいでした。

352354

 

 

 

 

 

 

その後お昼に海鮮料理の食べ放題・・・・

358360

 

 

 

 

 

新鮮な魚貝類いっぱいで自分たちで焼いて食べる感じすごいです・・・

359こんなにてんこ盛りの海鮮ドンです~~
気にせず好きなだけ食べれるなんてすごいですね!!!
さすがにお腹いっぱいご馳走様でした!!!

361その後、お城と桜を見に上り坂・・・ちょっときついです・・・

381桜が綺麗に咲いていました。

365363

372

 

 

 

 

 

375376

 

 

 

 

 

 

桜が綺麗です~~~

390その後、イチゴ狩りです・・・・389

387甘くて美味しいイチゴです。

そして、大きいです・・

二人して結構食べましたね・・・

 

 

 

385

384

 

 

 

 

 

 

そして、最後は花摘みです・・・

392好きなのを2本だけ持って帰れるようで、私の分はRyokoさんに持って帰ってもらいました。

とても楽しいバスツアーゆっくり話も出来て楽しかったです。ツアーバスやみつきになりそう!!!
ありがとうね~~Ryokoさん。

この日、私は夜行バスで名古屋に行く予定でしたので11時ごろまでRyokoさんの家で飲みながらおしゃべりをして、17年ぶりの話は尽きない感じでした。そして、初めてご主人にも会うことが出来ました。

そして、今回初めての夜行バス女性専用のVipライナーに乗り新宿を12時発、
名古屋に朝、6時半着で寝てる間に着くからいいかと思って乗ってみました。
バスは、走り出したころは、真っ暗、みんな寝る体制と言うか寝てる人もいるので
アナウンスも小声でした。

私は、4列シートの窓際、シートが別々ですが、2つずつ別れていて真ん中が通路、お互いの間にカーテンで仕切られるので隣を気にせず寝ることが出来ましたが!!!

途中、トイレ休憩で何度か止まるのですが、隣の方が熟睡で起きてくれないので通れなく
結局、一度も起きてくれませんでした。

やっぱり3列シートにすれば良かったと後悔・・・やはりみんな寝ているので自由に出入りできるシートがいいと思いました。残念です!!!

今回、シアトルから成田までの飛行機では、私は通路側で、窓際と真ん中の席は日本人の親子ずれ
この2人が、ひっきりなしにトイレに行くのでそのつど席を立って譲ってあげなければいけない。
まあ、それは常識ですが、この親子は常識はずれで、2人して10回以上、ゆっくり寝ていられないくらい起こされ、いい加減にしてよと思うくらい段々腹がったちました。

それなら普通気をつかって、窓際に変わってもらえますかと言うならともかく
私が日本人だからと思って気にもしないのか、たぶん、外人の人なら怒り出すと思うけど
普通の人なら、1~2回でも気にして通してもらうのに、こんな常識の無い日本人の隣の席になってがっかりでした。

と思ったら、こんどは夜行バスで、カーテンを開けて起こしても起きてくれない。
止まる所は、3箇所ぐらいあるから次にしょうと思っていても結局、名古屋に着くまで
起きてくれないし、目も合わそうとしないで、降りていった。
みんな自分のことしか考えないのかな~思いやりが無さすぎる・・・・
日本人なら少しは気を使うでしょうと思っていたのは私の勘違いだったと思うととても残念でした。

たぶん、海外に住んでいるのもあって、久々に日本人とあってほっとするのもあるので期待しすぎるのもあるのかもしれませんね・・・

すみません!久々のブログですが愚痴を言ってしまいました!!!

次回は、名古屋と沖縄です・・・

 

 

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です