ランドリーに行って来ました!

この間、床の工事で洗濯機と乾燥機が使えなく久々にコインランドリーに行って来ました。

スノーホーミシュのダウンタウンにある所です。

町自体は、古い町でアンテックな店が多い所く私の好きな町ですが、

ここだけは、ちょっと違って町の不陰気には合わないような、新しいランドリーです。

ここはネットで近くで検索していたらスノーホーミシュのダウンタウンにあると言うので

よく行っているのに気がつかなかったと言うか、前は無かったような気がするけど
最近、出来たような感じですね。

とても大きい所で駐車場も広いしびっくりです!!!いつの間にって感じでした!!!

とりあえず、袋4個分とバスケットが1つ中に運びましたが、広くて、綺麗です・・・

中に入ると奥にカウンターがあって従業員の人がいて初めてなので色々説明してくれました。

広いです~~~

そして、床も綺麗でした!!!

そして、私が知っているランドリーと違って、コインを入れるのではなくカードを使うようで

ATMもあって、その横でお金を入れて専用のカードに変える。

もう、コインを使わないからコインランドリーとは言わないのかな~~

日本では、見たことが無いですね!!!

さすがアメリカ!!!

そして、大きな洗濯機、袋4個とバスタオル入れたバスケットが一つ、どう見ても3台は使うでしょうと思って、従業員の人に聞いたら、2台で大丈夫と言う・・・

えっ!!こんなにあるのに・・・

とにかく、いっぱいに入れてくださいと言うので、2台にぎゅうぎゅうに押し込んだ!!

でも、こんなに詰めて、ほんとにちゃんと洗えるのと半信半疑でした。

そして、専用カードを入れて支払い・・・

凄い、今はこんな感じになっているんだと関心した。しかも時間は、20分ぐらいで洗い終わると言う

またまたびっくりです!!!こんなに早くって感じ!!!

アメリカに来て洗濯と言えば、コインランドリーが普通で、アパートとかでも中にあって常に25セントのコインを用意しなければいけなく、今回も行く前に溜まっていた25セントがあったのでこれを使えばいいかと思っていたら、あまりにも最新式でびっくりです!!!

待っている間に本を読んだりパソコンを持ってきたりして待っている人たちがいました。

まるでカフェ見たい感じ!!!

子供たちのプレイランドもあって、子供達がそこで遊んでいました。

私達は、とりあえず、20分で終わると言うので近くのパン屋さんにパンを買いに行って来ました。
戻ったら終わっていました。

2台の洗濯機に中から取り出しカートに入れ山盛りの状態・・・・
そして乾燥機の方に持っていき大きいのと中くらいのがあって、大きい方にそれを全部入った。
そして、ここでもカードを入れ時間を50分に設定して支払いです。

カードに残った金額は次に使う時、たりなければチャージして使えるようです。
もう、25セントを気にしなくていいんですね~~

そして、とりあえず、そこを出てランチを食べに行って来ました。

私は、サーモン入りのオムレツを頼みました。こんなに大きいオムレツです!!!

主人のは、野菜オムレツです。それにしても大きすぎますよね~~!!!

昔ながらのカントリー風なオムレツで、一皿で2人分ぐらいはありますね~~

常連客は、一つ頼んでシアする人たちもいるようです。

さすが、食べきれません~~~半分はお持ち帰りです!!

さてさて、ランドリーの乾燥も終わるころなので、店を出ました。

戻ったら、乾燥も終わっていました。

山のような洗濯物を取り出したたみ始め袋につめ順番に主人に運んでもらい、
何日かの洗濯物が終わりホッとして帰ってきました。

今では、ほとんど行くことのないランドリーですが

久しぶりと言うか何年ぶりかに行って驚きました!!!

 

 

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です