先週からの大雪、一週間過ぎてもまだ、降り続いていました。
今回の大雪は70年ぶりのようです。
雪景色は綺麗ですけどね~~
シアトルは年に数回しか雪は降らないし直ぐ解けてしまうのですけど
今回は、凄いです!!
シアトルに人たちは、普段あまり降らないだけに雪には弱い感じで、大騒ぎ、今回雪が降る前にニュースでは、木曜日の1時ごろから降りだすと言っていましたが、1時過ぎたら、やはり降って来ました。
家から出ない方がいいとそれまでに買い物を済ませた方がと言うことでスーパーマーケットでは、パン、ミルク、卵、野菜とか、棚が空っぽになるくらいレジでは、カートに山済みの買い物で、長い列になっていました。
とりあえず、私たちも早めに買い物を済ませました。
雪は降ったりやんだりで、その合間を見て雪で倒れた木を切ったかと思ったら2回目の雪でまた隣の木が重みで倒れている。
隣の家の木もフェンスから押し出されているので、木の枝を少しカットしました。
2日前、フェンスより前に雪で垂れ下がっている所をカットしました。
実は、春になると新芽が出て花も咲くのですが、蜂がたくさん寄ってくるし日当たりも悪いので今のうちにと思ってとりあえずそこだけをカットしたのですが、
昨日3度目の大雪で、朝起きてきたら、それ以上倍になって倒れ掛かっている!!
フェンスも隠れるくらい全体的に押し出している!!びっくりです!!
何なの昨日、寒い中枝をカットして、雪を落としたのに、私の努力はなんだったの~~と言いたいぐらいの倍返しに隣の木まで全部私達の庭に傾いて、それこそフェンスが心配になってきた。
そして、玄関のポーチには、屋根からツララになって幾つか垂れ下がっている。
しかも長いのは50~60センチはある。
じかにツララを見るのははじめてかも・・・・折ってみると綺麗だけど凶器にも見えてちょっと怖い感じ。
びっくりしたのは、ご近所の家の軒下にツララが綺麗にぶらさ上がっている。まるで、クリスマスのライトみたいで綺麗でした。
そして、車の上もしっかり積もっています。
庭のデッキの上や椅子の上には30センチ以上はつもっています。
昼頃からは、雨に変わりあんなに真っ白に積もっていた木の雪もあっという間に解けていきました。
早く、雪が解けて天気になってほしいですね~~
とりあえず、綺麗な雪景色、今までにない大雪とツララまで見れました。