ヴァケージョン(3)LA

電車の旅2日目の夜9時にやっと、LAに着きました。
シアトルを朝の9時に出て、2日目の夜9時に着きました。約、37時間!!!
気楽でのんびり、寝ることも出来るし食事もついているので快適に過ごせてよかったです。

さて、LAに着いて、とりあえず、ウーバーを予約していたので待ち合わせの場所に
急いで向かいました。
そして、ウーバーで空港の側のレンタカー会社に向かい、レンタカーを借りトーランスの
メリーおばさんの家に向かい着いたのは、11時近くでしたが起きて待っていてくれました。
そして、主人のお母さんも来ていました。とりあえずその日は遅いので寝ることにしました。

次の日は、July4です。Sageが、1人で飛行機でLAに昼ごろ着くので、空港に迎えに行こうと思ったのですが、メリーおばさんが、今日はJuly4で、空港は混雑しているし渋滞だから、Sageはウーバーを使って来て貰った方が言いと言うので、とりあえず、Sageにテキスト送って、ウーバーで来てもらう事にしました。

やっと、Sageも無事到着しました!!!

この日は、July4のパーテイするので、普段は、メリーおばさんの家出しますが、今、メリーおばさんは足と腰が悪いので普段は、杖をついて歩いています。そして、おじさんも体調が悪く、透析をしているので、ほとんど、寝てばかりの生活のようで、今回は、娘リサの家族の家でパーテイをするようです。リサの家族は2~3週間前にフロリダから引っ越してきたばかりで、リサは来る前に手術をしたばかりで、大変なのにみんなに会えるのでとパーテイしてくれました。

それで、メリーおばさんは、前日からパーテイの料理の仕込み、朝からの大忙し・・・
足が痛いのに無理して作っていたので、私も手伝って、メリーおばさんと一緒に
料理を作りました。

その日は、リサの娘が、ビーチでバレーボールの試合があるというので昼間はみんなでビーチに行って応援に行って、夕方からパーテイの予定でしたが、私達もSageが着いたら応援に行こうと思ったのですが、試合は、負けてしまったらしく、みんな戻って来ると言うので、リサの家に出来上がった料理を持って先に行きました。

リサの家は、素敵でとても広く凄かったです!!!フロリダに行く前の家も凄く大きな家でしたが今度の家も凄いです!!!

リサが家の中を案内してくれました。

玄関を入ると二階に上がるらせん階段・・天井も凄く高い!!

2階は、ベットルームが4つ、マスターベットルームとても広かったです。

2階からのの眺めまるでホテルのロービーのように広いリビングです!!!

バーカウンターの後ろの壁は大きな家族のパネル写真です・・・

反対側の部屋は大きなテーブル

素敵なシャンデリアです・・・

ここがリビングルームです。すわり心地のいいソファーです~

 

大きなキッチンです。そして、みんなも、集まって来ました。

庭には、テーブルといすがあってBBQが出来ます。

リサの旦那さんのアルバートが、BBQでハンバーグやスペヤリブを焼いていました。

みんなが庭で話をしています。Sageが4日前に21歳になったばかりでやっとみんなとアルコールが飲める歳になったので、みんなと乾杯していました。

凄いスペアリブです!!!

料理は、テーブルいっぱいでした。

主人と、メリーおばさんの長女のジーナと長男の奥さんのデビイです。

そしてジーナの娘のジャックリンとボーイフレンドです。

そしてメリーおばさんと旦那さんのブルース叔父さん具合が悪いのに無理してパーテイに来てくれた。けど、早めに帰っていった。

そして、Sageとブルース叔父さん。

そして、主人とお母さんです。久しぶりに会えたけど元気そうでした。

パーテイもどんどん人が増えてきて30人か40人ぐらいは来ていたと思う。その後、夜になってそろそろJuly4の花火が上がるのでみんなで見晴らしのいいところまで歩いて行きました。

花火は、ビーチの方で上げるらしく、家は、坂の上のほうなので家から5分ぐらいの道路沿いには花火が上がる見晴らしのいいところで人がいっぱいで場所取りしていました。
そして、花火が上がって綺麗でしたが、私の携帯では綺麗に写真を撮ることが
出来ませんでした。

そして次の日は、メリーおばさんは、足や腰が痛そうなので、家の掃除とかをしてあげました。
主人のお母さんも朝から庭の掃除をしていました。

お母さんは、前とは別人のようにとても元気で張り切って庭の掃除をしていました。

そして、今回、メリーおばさんから素敵なチャイナ食器をもらいました。
メリーおばさんは元カトリックの学校の副校長をしていて、2~3年前に定年しましたが、その時、先生や学生からのプレゼントで貰ったらしいけど、すっと使わず閉まったままで、今回、私に使ってくれるなら貰ってほしいといわれ、ありがたく、貰って帰る事にしました。
テイポットとカップのセットや、スープボールとスープ皿、お皿のセット、スープボールのセット
ボックスが3つです。持っては帰れないので送ることにしました。

メリーおばさんの紹介の所で梱包までしてくれるということで、とりあえず、割れたらこまるしと言うことで保険をかけたほうがいいというので、保険をかけて送ってもらうことにしました。
しかも親切に私達が、シアトルに着いた次のに着くように3~4日保管して送ってくれるということでとても親切でしたので安心して任せました。

実は、この食器について大変なことになってしまいましたが、それは次回書きます~~

 

 

 

 

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です